役員ブログ 「大人のための絵本読書会」第4回開催報告 皆様、明けましておめでとうございます。 今年も「大人のための絵本読書会」をよろしくお願いいたします。育児に家事にお仕事に奮闘中の皆様にとって、一冊の絵本がささやかな明日の活力となることを願い、奇数月にオンライン開催しています。 〜第... 2024.01.03 役員ブログ
役員ブログ 4年ぶり対面での「クリスマス会」 11月23日(木・祝)開催 子どもたちが企画に加わり、自分で作った素敵な衣装のクリスマス会 ◆事前準備 6月に、クリスマス会担当(5家族)の保護者で集まり、企画内容・費用・プレゼント内容・参加者募集チラシのデザイン等の相談を行いま... 2023.11.26 役員ブログ
役員ブログ 「北部支部ランチ交流会」秋にも開催しました 5月に続いて、11月11日(土)にランチ交流会を開催しました。 交流会で、久々に、あごが外れちゃうほど、笑って笑って時間が過ぎていきました。夜祭り準備が進んでいる秩父市内「徳樹庵」での事です。 支部長、支部長補佐の温かい言葉使い... 2023.11.20 役員ブログ
役員ブログ 「みんなでバザー」参加しました 10月31日(火)、埼玉県立小児医療センターで行われたバザーに参加しました。埼玉守る会はみんなで病院を育てる会実行委員会に参加しており、バザーワーキンググループでも協力させていただいています。 当日は会員さんからの献品販売・守る会書籍... 2023.11.10 役員ブログ
役員ブログ 講演会&座談会「小児病院卒業後の医療を求めて」 10月15日(日)に講演会&座談会「小児病院卒業後の医療を求めて」を埼玉県立小児医療センター循環器科科長兼部長 星野健司先生とさいたま赤十字病院循環器内科副部長 狩野実希先生のお二人をお招きして行われました。3年ぶりの対面開催となり、会場に... 2023.10.16 役員ブログ
役員ブログ 障害者まつりに有志がブース出展 10月8日(日)秋晴れの中、久しぶりに行われた第43回埼玉障害者まつり。守る会のブースも生産者の見える熊ケ谷産の新米やおにぎり福祉施設の方が作った昔懐かしおせんべいなどを売り、賑わいに興を添えてきました。 手伝... 2023.10.10 役員ブログ
役員ブログ 新入会員のつどいを対面で開催しました コロナの大流行でなかなか実現しませんでしたが、9月2日(土)午後、ようやく対面のみでの新入会員の集いを開催することがでました! 25家族、お子さんも12名、総勢37名とたくさんの方のご参加がありました。 今回お招きしたのは埼玉県立小児医... 2023.09.03 役員ブログ
役員ブログ 腹ごしらえランチ会 8月22日(火)、加盟している埼玉県障害者協議会が行う県との話合いに4名で参加しました。県との話合いを会報でお知らせをしたりお声がけしても「難しそう」「自分が参加するような場所じゃない」などと敬遠されがち…今年はそんな雰囲気を払拭しよう!と... 2023.09.01 役員ブログ