はちみつママ日記

その9:ついに支援員さんがつく !!

掲載日:2014/ 1/12

校長先生への手紙

前回書いた自己評価のことや、うまくいかないことをまとめて、校長先生や教育委員会への手紙に書くことにしました。どのくらい私の気持ちが 伝わるのか分かりません。過保護な親の過剰反応とか、どこにでもあることと思われるかもしれない。とても不安でしたが、伝えなければなにも始ま らない!
思い切って出してみると、思いのほか熱い反応が!校長先生がすぐに教室の見回りを始めてくださり、教頭先生とも相談して、はちみつちゃんに支援 員さんを付けることになりました!

あと1週間で2学期が終わろうというときで、まとめのテストなどで授業も少なかったのですが、支援員さんはよく気が付き、はちみつちゃんの 注意の向け方も巧みで、いつもにこにこと接してくれます。書き初めの字が下手だと怒られ続けていたはちみつちゃんも、ようやく「(支援員の) 先生がいるから学校楽しい」と言ってくれ、私はその笑顔にうれし涙が出ました。

 

母こそ体調管理を

支援員さんが来る数日前にノロウイルスに感染したはちみつちゃん。その後、兄→母と罹り、治ったころにはクリスマス。ホッとした母は暮も押 し迫った12月30日夕方から再び高熱に。

うーん。今年は本当に疲れたもんなぁ。心労だよなぁ。休みに入るまで頑張りきれて偉かったなぁと自画自賛しつつ、熱が下がらないまま新年に 突入。
元旦から夫の両親と家族合わせて6人、はちみつちゃん初の飛行機で4日間の沖縄旅行に行ってきました。
美ら海水族館やビーチやドライブや沖縄料理やステーキを満喫。母はレンタカーで眠り、白いご飯とお味噌汁で乗り切りました。それでも、車窓から 見た家々の屋根の上に佇むシーサーが凛々しく美しく、伝統工芸館で夫と二人で選んで小さなものを購入。これで我が家には災難が来ないはず!と、 ふらふらの頭ながら幸せ気分で帰宅しました。

そして今日は1月9日。 まだ咳とめまいが治らずにいます。年とったなぁ。はちみつちゃんが良い方向に向かったのだから、母も早くしっかり しないと!
寒いから自転車登校で、週3回の体育は縄跳び・マラソン・マット。支援員さんには制限が分からないので、母に熱なんて出している暇はありません。

3学期もめいっぱいがんばりまーす!