会員限定記事(役員ブログ)

会員限定記事(役員ブログ) 役員ブログ

会員の方限定公開記事です。パスワード入力の画面が表示されたら、入力してください。

初めてこのサイトをご利用の会員の方は、こちらのフォームよりご登録をよろしくお願いします。パスワードを失念した場合は、事務局までその旨メールでお知らせください。

会員であることが確認できましたら、パスワードをご登録のメールアドレス宛へご案内いたします。

役員ブログ

「大人のための絵本読書会」第11回開催報告

「(子どもの本は)人に対する関係と同じように、動物に対する関係とか、川に対する関係とか、お月さまに対する関係とか、さまざまな物と深い関係が結べて、しかもそれはとても大切なんですね。」(引用「子供の本の森へ」 河合隼雄 長田弘 岩波書店p11...
役員ブログ

「大人のための絵本読書会(対面)」第10回開催報告

子どもの頃に読んだけれど、記憶の彼方に沈んでいる物語。そうした物語を再び手に取ったら、子どもの頃とは違う味わいを発見するかもしれません。それは、それまでの人生の時間を経た味わいだからです。 そうした再会を願って「大人のための絵本読書会」は...
役員ブログ

「大人のための絵本読書会」第9回開催報告

「心の引き出し」が開いていく。今回こんな風に、この絵本読書会の印象を語られた方がいました。 「心の引き出し」は一つではありません。すっかり忘れていた「引き出し」に、思わぬプレゼントが入っていることだってあります。 一冊の絵本を「自分...
役員ブログ

「大人のための絵本読書会」第8回開催報告

オリンピックの歓喜と地震や大雨といった災害のニュースが交互に入り乱れ、頭が混乱しそうな夏でした。選手たちの悲喜交々に胸打たれ、と同時に災害には盆も正月もないという現実に凍りつく思いがしました。そんな時、絵本を読んで感想を語り合うことがせめて...
役員ブログ

「大人のための絵本読書会」第7回開催報告

「絵本を介して人とつながる」この会の楽しさを、今回の参加者がこう表現してくださいました。子どもの頃に絵本に親しんだ方もそうでない方も、子育て中の方もそうでない方も、かなうならば一冊の絵本を通して、感動の共有や感想の違いによる気づきを安心して...
役員ブログ

「大人のための絵本読書会」第6回開催報告

新年度となりました。おかげさまで「大人のための絵本読書会」は、二年目を迎えることができました。ご参加くださった皆様、会報を読んでくださってる皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。 「大人のための絵本読書会」は一冊の絵本が、現実に疲れた心を癒し...
役員ブログ

「大人のための絵本読書会」第5回開催報告

年明けから心痛むニュースがたくさんありました。今自分にできることを、今いる場所で地味にやっていくしかない、と改めて思うこの頃です。 「大人のための絵本読書会」は、「日常」なんて言葉が吹っ飛ぶような現実の中でも、もしかなうならば一冊の絵本が...
役員ブログ

手作り新年会『粉もんパーティ』

1月20日(土)桜木公民館調理実習室で手作り新年会を行いました。新年会は、新型コロナウイルス感染拡大の影響でしばらく開催を控えており、4年ぶりの開催です。15家族(父2人、母12人、心友会員5人、子ども6人)が参加しました。 今回のメ...